

ラン伴いばらき ファミール境
ラン伴いばらきの様子 パート2です。


ラン伴 いばらき 境
ラン伴いばらきが境町で実施され、ファミール境でも施設をあげて参加・応援いたしました。 参加することが決まってから当日まで、期間が短かったのですが、職員や利用者様と協力して飾りを作成し、施設をオレンジで華やかに飾りました。職員6名が走者として参加し、利用者様・職員みんなで全力で応援しました。この活動を通して地域の方々にも、認知症についてもっと知っていただき、地域と共に高齢者の方々が暮らしやすい街づくりを目指していけたらと願っています。


敬老会
100歳の方がなんと5名もいらしゃるお祝いの会となりました。そして、101歳の方が1名、102歳の方が1名とご長寿の方がたくさんいらっしゃるうれしい敬老会となりました。米寿3名・卒寿5名の方のお祝い、85歳以上の方への町からのお祝い金もお渡しいたしました。お祝いされた方は、赤いちゃんちゃんこを着て、ご家族の方と記念写真を撮り「まだまだ長生きしないとね」と笑顔で話してくださいました。ファミール境からはお祝いとして賞状と写真立て、記念写真を贈らせていただきました。


バレーボール大会
茨城県老人福祉施設協議会 県西ブロックのバレーボール大会が筑西市で行われました。 日ごろの練習成果を発揮し、一生懸命プレーしてきました。声を出し合いながら、楽しくプレーしましたが、今回は残念ながら、県大会への出場は逃してしまいました。さっそく、来年に向けて、練習を再開したいと思います。