全職員の抗原検査結果は陰性
2月11日(木)茨城県検診協会で全職員が抗原検査を実施いたしました。 2月15日(月)に連絡があり、結果は全職員が陰性だったことをご報告させていただきます。


節分
ケアハウスで豆まきを行いました。 感染症予防のため、外出も面会も制限されている中、 赤鬼・青鬼を退治して、気分もリフレッシュできたようでした。 早く、心置きなく外出できる 日がやってきますように・・・。


お正月
新年をお迎えし、ファミール神社にお参りしたり、福笑いをしたり、入居者さまと共に和やかなお正月を迎えることができました。 「ファミール境にたくさんのお客様をお迎えできるような、安全な世の中になりますように」と職員一同、入居者様とともに願っております。


クリスマス会
クリスマス会を行いました。
入居者様と職員で、楽しいひと時を過ごすことができました。


茨城県老人福祉施設協議会マラソン大会
茨城県老人福祉施設協議会のマラソン大会にエントリーし、参加いたしました。 参加職員は、日頃の練習の成果を発揮し、自己ベストを次々更新しました。 走るって気持ちいい❓❣


納涼祭
納涼祭を行いました。コロナウィルス感染症の予防のために、面会を中止しているために入居者さま・職員だけでの納涼祭となりました。感染に気をつけながら、楽しい納涼祭となりました。


五輪会さまより手作りマスク
本日、五輪会さまより「 手作りマスク 70枚 」を寄付していただきました。 コロナウィルス対応で大変な中、手作りしていただき、届けていただき、 ありがとうございました。 大切に、使わせていただきます。


境第一中学校よりマスクの寄贈
すてきな手作りマスクが届きました。こんな時期なので、この優しさに心が本当に心に染みました。 境第一中学校の先生方が手作りしてくださったマスク、80枚、大切に有効に使わせていただきます。


面会制限のお知らせ
新型コロナウィルス感染予防のため、引き続き面会制限をいたしております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を引き続きお願い申し上げます。


お誕生会
お誕生会には、大きなフロアにみんなで集まり、盛大にお祝いしています。 何歳になっても、誕生日はうれしいものですね。