

クリスマス会
クリスマス会を実施しました。平日にもかかわらずたくさんのご家族様にご参加いただきありがとうございました。入居者様もみなさん、とてもいい笑顔で一日過ごすことができました。


いずみ保育園児の来園
いずみ保育園の年長さんたちが遊びに来てくれました。発表会で披露した歌やダンスを ファミール境でも披露してくれました。とてもかわいく、かっこよかった園児に 皆さん、盛大な拍手を送っていました。


ネーブルパークへおでかけ
お天気のいい日を選んで、ネーブルパークへお散歩に行きました。とてもとてもきれいな菊が咲いていて、皆さんびっくりしていました!!菊を見ながらの温かいお茶とカフェオレがとてもおいしかったそうです。


圧巻の和太鼓演奏
若草明徳保育園・幼稚園の園児71名の年長さんが来園してくれました。和太鼓の演奏を3曲披露してくれました。迫力ある大人顔負けの圧巻の演奏に、入居者・利用者のみなさんは感動し、涙を流す方もいました。演奏後、手遊び歌で交流をはかり、園児も入居者・利用者皆様、笑顔で歌っていました。...


境町歴史民族資料館訪問
境町にある歴史民族資料館を訪問いたしました。ケアハウスの12人で訪問させていただきました。館長の野村さんに丁寧にご説明いただき、その後、管内をゆっくり見学しました。境町の歴史を知ることができ、有意義な時間を過ごせました。...


運動会(デイ・ケア)
10月7日(月)から9日(水)までの3日間、デイサービスセンターファミール境では運動会を行いました。紅白対抗玉入れやパンくい競争を行いました。みなさん、張り切って競技に参加してくださいました。職員も負けずに張り切って競技に参加しました。パンくい競争でゲットしたパン、おいしか...


若草園児訪問(りす組・ぱんだ組・うさぎ組
若草明徳保育園・幼稚園の年少組(りす組・ぱんだ組・うさぎ組)の園児が来園してくれました。 「大きな栗の木の下で」や「まつぼっくり」を元気いっぱいに歌ってくれました。そして音楽にあわせて「ジャンボリ、ミッキー」をおしりフリフリしながら踊ってくれました。利用者様と手遊び歌で交流...


敬老会
9月16日(月)にファミール境において、敬老会を行いました。103歳の方が3人、101歳の方が3人、白寿・卒寿・米寿の方々もたくさんいらっしゃり、ファミール全員でお祝いをさせていただきました。皆様、赤のちゃんちゃんこがとてもお似合いでした。佐々木園長より褒状と記念品をお渡し...


おでかけ
ばんどう太郎へお出かけしました。久しぶりの外食にみなさん大喜びでした。 いつもは食べきれない量も、ぜーんぶ食べてしまいました。


若草園児訪問
今日は、若草明徳保育園・幼稚園の年少さん65名が来園し、歌や手遊び歌を披露してくれました。 その後、園児が作ったあさがおの工作をプレゼントされました。入居者様は園児とふれ合い、とてもうれしそうな笑顔で、手遊び歌をいっしょに楽しんでいました。